2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5/30 Shai Hulud

人付き合いは面倒臭いと思った。 今日は湿気でジメジメしていた。明日は雨らしい。 Shai Huludばっかり聴いていた。Profound Hatred of Man (Reis)アーティスト: Shai Hulud出版社/メーカー: Revelation発売日: 2006/08/29メディア: CDこの商品を含むブログ …

Paraele Stripes

mixiで踏んだ先の人が日記で紹介していた福岡のバンド。 なんかかわいい。ちょっと気になる。 http://www.audioleaf.com/paraelestripes どうでもいいけど、「○○への回答」っていう表現は嫌いだな、僕は。

クロスビート7月号

CROSSBEAT (クロスビート) 2007年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: シンコーミュージック発売日: 2007/07/01メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る今日買ってきたクロスビートを読んでいたら、僕が昨日書いたEarthのHibernaculumが小さく紹介され…

Earth - Hibernaculum [2007]

Hibernaculum (W/Dvd)アーティスト: Earth出版社/メーカー: Southern Lord発売日: 2007/03/20メディア: CD購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るかつてドゥーム/ドローン界の重要バンドとして暗躍していた生ける伝説 Earth。最近来日ツ…

先週のLast.fmさん

1 ZAO 157 2 Grails 102 3 Funeral for a Friend 36 4 Parkway Drive 32 4 Leng Tch'e 32 6 As Blood Runs Black 30 7 Sequence Pulse 29 8 Knut 26 9 Killing The Dream 25 10 Saosin 24 10 pg.99 24 10 Pelican 24 10 God Is an Astronaut 24 Zaoの"Fear I…

Poison the Well - Letter Thing @ YouTube

新作"Versions"の冒頭を飾る一曲。加速無しでのダイブ。前戯無しでの本番。 相手の顔面を出会い頭に思いっきり殴るかのような攻撃性とテンション、心の底で抱いている渇望と衝動が一緒くたになって奏でるトリオ。恐ろしい。Versionsアーティスト: Poison the…

Pig Destroyerの新譜が来月リリースなんですが、

このアートワークのタッチといい、色使いといい、まさか・・・BaronessのJohn Baizley作ですか・・・。 美しすぎるんじゃないですか・・・。 ジャケットだけで購入確定。 "Terrifyer"と"Painter of Dead Girls"はpg.99のChris Taylorの手によるものだし、なにこの最強…

反響の街。

Pelicanの新譜いいなあ。日本盤のが断然いい(まだ日本盤しか出てないけど)。 倍の値段出しても損しないと思う・・・。 作品の出来としては前作の方がインパクトあったんだけど、回数聴いたら結構印象が変わってきてるかも。 というか付属DVDが美味しすぎるの…

凛として時雨のTシャツがちょっとかっこいいかも・・・

http://sigure.jp/PC/goods.html

Leng Tch'e - Marasmus [2007]

Marasmusアーティスト: Leng Tch'e出版社/メーカー: Relapse発売日: 2007/03/20メディア: CD クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見るベルギーのグラインドコアバンド Leng Tch'eの5thフルレングスアルバム。愛するRelapseからのリリース。中国に実…

Light This City - The Unwelcome Savior @ YouTube

2005年の2ndアルバム以降の活躍、去年の秋に3rdアルバム"Facing the Thousand"などが記憶に新しい女性ヴォーカルを抱えるメタルバンド Light This City。 男勝りな「吼え」を聴かせてくれるローラたんですが、新作でちょっと垢抜けた感じも。 いやー、いいね…

徹夜を決め込んだのに、BGMがGod Is an Astronaut

心地よすぎてやばい・・・。 眠い・・・。

先週のLast.fmさん

1 Rosetta 71 2 Sequence Pulse 66 3 Grails 39 4 Parkway Drive 37 5 Cult of Luna 32 6 Knut 29 7 The Fall of Troy 24 8 The Locust 20 8 Neurosis 20 8 Pelican 20 こんな感じでふた。 記事にもしたRosettaとSequence Pulseがやっぱりトップだった。 あ…

Last.fm、メニューに"Widgets"追加

http://www.last.fm/widgets/ 様々な用途でホームページやブログ、マイスペースに貼り付けることが可能らしい。 "Radio Player"は、お金払っているユーザーならWidgetでラジオ聴けるってことかな? "Playlist Player"は、自分で作ったプレイリスト(最低15曲…

Sequence Pulse - Play Both Ends Against the Middle [2007]

Play both ends against the middleアーティスト: SEQUENCE PULSE出版社/メーカー: CATUNE発売日: 2007/04/25メディア: CD購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (10件) を見る日本のインストゥルメンタル・ポストロックバンド Sequence Pulse(シー…

Rosetta - The Galilean Satellites [2005]

Galilean Satelliアーティスト: Rosetta出版社/メーカー: Translation Loss発売日: 2006/03/13メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る"Metal for astronauts" アメリカ・フィラデルフィア出身のポストロック/ポストメタル・バンド、Ro…

Nine - It's Your Funeral [2007], Rise and Fall - Into Oblivion [2006]

Deathwish関連のユーロハードコア2枚。Its Your Funeralアーティスト: Nine出版社/メーカー: Thend発売日: 2007/03/26メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るInto Oblivionアーティスト: Rise & Fall出版社/メーカー: Deathwish Inc発売日: 2006/03/…

Khanate - Dead @ YouTube

救いの無い絶望の淵からこんにちわ、みたいな音楽をやっているドローン/ドゥーム/スラッジ・メタルバンド Khanateが、去年リリースした"Capture & Release"の国内盤のDVDに収録されている名曲"Dead"のミュージックビデオ。 内容は、ただ一人の男が鏡の前で拳…

Converge Japan Tourのポスターとか

こ、これはかっこよすぎる・・・。 九尾狐と桜かな? 日本っぽくていいじゃない。 US Tourのもぶっ壊れっぷりがたまらない。 あー、他にもIsisのJapan TourのとかPelicanのとかHope ConのとかRed Sparowesとか、やべー! 下手したら買うかもわからんね。 あぁ、…

Baroness - First [EP] [2003], Second [EP] [2005]

Firstアーティスト: Baroness出版社/メーカー: Hyperrealistメディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るSecondアーティスト: Baroness出版社/メーカー: Hyperrealist発売日: 2008/04/14メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る ひ…

I Killed the Prom Queen解散にあたっての各メンバーのコメントなど

http://www.howling-bull.co.jp/news/news_48.html (HOWLING BULL) ずっと前のネタだけどさ・・・。 珍しいオーストラリア出身で今まさにでかくなろうとしていた時なのに解散だなんて・・・。 解散は惜しいけど良いものを残してくれたんだし、今後の活動が無いわけ…

Descartes a Kant

ネットサーフィンしていたら発見した、メキシコのエクスペリメンタル・インディー・ロックバンドなんです。 センターをギターヴォーカルの女性二人が張り、バックを男性陣が固めるという構成。 このバンドに食いついた原因というもの片方の女の子が可愛かっ…

The Fall of Troyの新作が

なかなかよさげですね。 最初の一聴はなんか心配になったりもするけど。 自分、コレにはまれるんだろうか?ってね。 特にこのバンドに関しては個性丸出しのs/tと出世作のDoppelgangerのインパクトが強すぎる所為で、彼らに対して抱くイメージが固定してしま…